- 【4/30~5/3の解説まとめ】世界も動かす若者の声/天皇陛下即位5年、令和のGW/アウトレットモール戦国時代/超物価高・不景気・円安 ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/アダチ解説】
- 動けなくなるまで執拗に暴行か 埼玉・朝霞放火殺人|TBS NEWS DIG
- 「元気な姿で見つかってほしい」7歳女児不明から6日目…“目の前を走る姿”目撃証言も(2022年9月28日)
- インド西部で橋崩落 少なくとも91人死亡(2022年10月31日)
- 【関東の天気】朝から晴天 午後は10mの強い風も・・・(2022年1月26日)
- 「包丁持った人が…」診察室に乱入 医師刺され負傷 59歳男を逮捕 前日に母親が死亡(2022年6月27日)
去年から一転の初売り 予算超えて“思う存分購入”(2022年1月2日)
百貨店の初売りが各地で本格的に始まりました。自粛が求められた去年から一転し、にぎわいを見せています。
西武池袋本店では元日から初売りです。
たくさん買った家族は荷物をタクシーに詰め込みます。
家族4人分を購入:「去年は来られなかったので今年は・・・いっぱい買っちゃいました。10万円は超えていると思います」
売り場で注目されていたのは「マインドフルネス瞑想(めいそう)福袋」です。そのお値段なんと、495万円です。
高級すぎるのか、いまだ購入希望者はいないということです。大人気なのは八ケ岳のリゾートに6泊7日で1万円。申し込みは500件を超えています。
一方、2日の松屋銀座。コロナ前からの異変もあります。
7万円相当の婦人服が入った福袋。大人気で2020年には70個が30秒で売り切れました。今年は密を回避するために初めてのネット販売となりました。
この争奪戦のなかで我々が毎年追い掛けてきた奥村さん(49)。去年は抽選販売で涙をのみました。果たして今年は・・・。
奥村さん:「仕事中でしたので買えませんでした」
記者:「3分で売り切れたそうです」
奥村さん:「あっ無理です」
しかし奥村さん、しっかり福袋を手にしています。
奥村さん:「(お菓子の福袋を)ネットで予約をして受け取る形で。お祭り騒ぎが楽しくて1年仕事を頑張っているので。今年は雰囲気だけでも味わえた。すごくテンション上がります」
新型コロナウイルスの拡大で、去年も休業要請を出されるなど苦しい1年でした。
でも、下を向いてばかりではいられません。
松屋銀座・河野新平販売促進部長:「朝早くから多くのお客さまにお並び頂いて、昨年よりも良い滑り出しになったと思います」
入店客は去年の1.4倍。正月に欠かせないおせちも高額な商品が売れるなど、消費は回復しつつあると言います。
松屋銀座・河野新平販売促進部長:「オミクロン株含めて見すえられない部分がかなりあるが安心・安全はしっかり確保しながら楽しんで頂ける百貨店にしたい」
百貨店各社はリベンジ消費での売り上げ回復に期待をしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く