- 【選挙特番】統一地方選.net~どうなる大阪W選 候補者たちのウラの顔 大暴露!?SP~【読売テレビニュース】
- かすむ空「黄砂」各地で2年ぶり観測…東京は13日朝ピークの予想 中国では黄砂警報「例年こんなにひどくない」【news23】|TBS NEWS DIG
- 習主席“笑顔&握手”の意味は…3年ぶり日中首脳会談 専門家「日本の重要度が上昇」(2022年11月18日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』北ミサイル発射“Jアラート” 政府「訂正ではなく新たな情報を提供」/ 北ミサイル発射、ICBMの可能性 EEZ内には落下せず など――(日テレNEWSLIVE)
- 「先払いすれば家賃減額」ウソ言って住人から現金詐取した罪 市営住宅の元自治会長は裁判で認否示さず
- 値上げの“波”ついに・・・日清「カップヌードル」「チキンラーメン」など180品目も(2022年2月4日)
【5月の企業物価指数】15か月連続上昇 日銀発表
日銀が発表した5月の国内の企業物価指数は、前の年の同じ月に比べて9.1%上昇し、15か月連続の上昇となりました。
日銀によりますと、国内の企業間の取引価格の変動を示す5月の企業物価指数は、2020年の平均を100とした場合、112.8となり、前の年の同じ月より9.1%上昇しました。上昇は15か月連続です。
上昇幅は、過去最大となった先月に比べて小さくなっているものの、依然として高い水準となっています。
石油・石炭製品のほか化学製品などが上昇し、円安による輸入コストの上昇も影響しました。
企業間の物価が上昇することで、今後、販売価格に転嫁されれば、消費者にとってもさらなる物価高が懸念されます。
(2022年6月10日放送)
#企業物価指数 #日銀 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/oz97Dbr
Instagram https://ift.tt/aKn1NYx
TikTok https://ift.tt/xnLmyW4
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く