選挙運動員の“買収疑惑”も…“セクハラ疑惑”細田衆院議長への不信任案否決|TBS NEWS DIG

選挙運動員の“買収疑惑”も…“セクハラ疑惑”細田衆院議長への不信任案否決|TBS NEWS DIG

選挙運動員の“買収疑惑”も…“セクハラ疑惑”細田衆院議長への不信任案否決|TBS NEWS DIG

国会の最終盤、与野党の攻防が山場を迎えています。衆議院で岸田内閣と細田議長に対する不信任決議案が審議され、細田氏への不信任案は否決されました。

昼前、国会に入った衆議院の細田議長。カメラの前を無言で通りすぎていきます。午後1時から始まった本会議では、その細田議長への不信任決議案が審議されました。

立憲民主党 岡本あき子衆院議員
「説明責任を果たさず、時が過ぎるのを待つだけの議長は、立法府の矜持・品格をおとしめるほかありません」

立憲民主党はセクハラ疑惑の報道について十分な説明をしていないことなどを不信任決議案を提出した理由にあげたうえで、新たな疑惑に言及しました。

立憲民主党 岡本あき子衆院議員
「選挙においても不正を働いていたとなれば、議長どころか議員の職を辞するべき事態です」

実は、9日発売の週刊文春が細田議長が去年の衆議院選挙で選挙運動に関わった地元議員らに金銭を支払っていたと報じ、選挙運動員の買収にあたる疑いがあるとしたのです。

金銭を受け取った議員はJNNの取材に…。

島根・松江市 森脇幸好市議
「まず私は幹事長ですから、ポスター貼りを自らやったと。(Q.ご自身は労務費として金銭の授受はあった?)一枚何円とかで支部に支給されますので、それを受け取ったということです」

ポスター貼りの対価として「労務費」を受け取るのは違法ではないとしました。

次々と疑惑が報道されるなか、与党は…

自民党 丹羽秀樹衆院議員
「週刊誌情報を基にして議会の機能を止めている場合なんでしょうか。人格高潔にして温厚と言われている細田議長に対して不信任決議案を突き付けるのみならず、議会を停滞に陥れる行為は言語道断であり、我々は決してこれを容認することはできません」

細田議長への不信任案は与党の反対多数で否決されました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2P9rT3y

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SlnC85Z

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0bni5my

TBS NEWSカテゴリの最新記事