- 【東京をメンテナンスする仕事人】「道路を丸ごと」取りかえろ!/地下鉄車両基地の精鋭集団/新幹線を美しくする「7分の奇跡」 など(日テレNEWS)
- 飛行中にドア開くトラブル 逮捕の男「早く降りたくて…」(2023年5月27日)
- 【施術後に肥大化】“切らずにしわ取り”手軽さで広がるPRP+bFGF注射 目的外使用に注意喚起も|アベヒル
- 「大統領一族は億万長者で、国民は物乞いだ!」 スリランカ独立以来“最悪”の経済危機 怒りの矛先は大統領へ デモで死者も|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「消費者ホットライン188の日(いややの日)」 被害相次ぐ通販“偽サイト” 見極めるためのポイントは など――ニュースまとめライブ【5月18日】(日テレNEWS LIVE)
- 【ラストラン】足湯付きリゾート列車「とれいゆつばさ」別れ惜しむ
ウクライナから連行の女性 ロの強制連行の実態証言(2022年6月9日)
ウクライナから連行されて現在、ロシア南部の施設で生活する20歳の女性がANNの取材に応じました。
ロシアに連行されたウクライナ女性:「ロシアは特定の人数の人たちを様々なキャンプに送っています。(ロシアは)私たちの要望は一切、受け付けずに私たちを決められた場所に送っているんです」
侵攻開始から1カ月以上、マリウポリ市内の地下シェルターに避難していたこの女性は、3月末に親ロシア派の兵士に連行されました。
現在はロシア南部の都市アストラハンの施設で集団生活を強いられています。
ロシアに連行されたウクライナ女性:「ここでの生活は普通の生活ではありません。警察もいますし、警備員もいます。軍服を着て敷地内を巡回して状況をチェックしている男性もいます。つまり常に誰かに見張られているのです」
衣食住は提供されているものの、これまでに支給されたのはわずか1万ルーブルです。
このため、多くの人たちは施設を出られても資金不足で国外への移動ができないということです。
この女性も家族とヨーロッパへの脱出を希望していますが具体的な策はなく、ボランティアなどの力を借りたいと話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く