- LIVE夜ニュースまとめ 俳優永山絢斗被告が警視庁原宿署から保釈 / NY近郊の港で貨物船火災 消防士2人が死亡 / 大阪市の小学校で児童17人が体調不良 など 最新情報を厳選してお届け
- 京都と兵庫も「まん延防止等重点措置」の延長を政府に要請 病床使用率が依然高い状況(2022年3月1日)
- 【異例の暖かさ】全国的に4月並み予想 北日本中心に融雪災害の恐れ(2023年1月13日)
- “まん延防止”要請の動き加速 これまでに10都県が適用を要請【新型コロナ】
- 【新スポーツ】楽しい&深い!”モルック”の魅力とは!? 愛媛 NNNセレクション
- 【ヨコスカ解説】極寒の中の停電、雪を集めて水に…ロシアによる侵攻から10か月、ウクライナ人の不屈の精神
「姉は見殺しにされた」“ビデオ”全面開示要求・・・ウィシュマさん入管死の初弁論(2022年6月8日)
スリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)が、名古屋の入管施設で収容中に亡くなった問題について、遺族が国に損害賠償を求める裁判が始まりました。
遺族側は、入管が、体調が悪化したウィシュマさんに適切な医療措置を提供せず、死亡に至らせたなどと訴えていて、ウィシュマさんがいた部屋の監視カメラ映像の全面開示も求めています。
妹・ポールニマさんの意見陳述:「姉は、何度も点滴を求めていたが、職員はそれを聞き入れなかった。ベッドから落ちてしまった姉を職員が放置していた場面も見た。私は『姉は見殺しにされた』と思った。国は、今すぐにビデオを提出してください」
国側は、全面的に争う姿勢を示しましたが、具体的な主張は「追って明らかにする」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く