- 中国政府ロシアの対応を支持するワグネルプリゴジン氏の反乱に初の態度表明TBSNEWSDIG
- 北朝鮮“ミサイル”発射 「早い期間内に2回目の打ち上げ行う」と報じる【ソウルから報告】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「これは月ではない」――米で目撃相次ぐ ルート周辺に“核ミサイル”基地/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ゼレンスキー大統領】「ニセの情報と戦うロシアの人たちに感謝」
- 処理水放出への中国反発「想定以上」の声も 松野官房長官「極めて遺憾で憂慮」|TBS NEWS DIG
- 堂安律選手の地元も歓喜「これで尼崎の名誉市民だね」 劇的勝利に関西からも喜びの声(2022年12月2日)
「自分の命を大切に、そして周りの命も大切に」児童8人が亡くなった池田小事件から21年 遺族や在校生らが追悼|TBS NEWS DIG
大阪教育大学附属池田小学校で児童8人の命が奪われた事件から、きょうで21年です。学校では追悼行事が行われました。
午前10時12分。事件が起きた時刻にあわせ8つの鐘が鳴らされました。2001年6月8日、池田小学校に刃物を持った男が侵入し児童らを切りつけ8人が亡くなりました。追悼行事には遺族や在校生らおよそ770人が出席しました。
児童代表の6年生
「自分の命を大切に、そして周りの命も大切にして精一杯生きていくことをここに誓います」
事件当時教員だった眞田巧校長
「子どもたちに人を傷つける側ではなく支える側、守る側の子ども・大人になってほしいと。授業の中で語り継いでいくのを続けていくしかない」
参列者は8人の名前が刻まれた「祈りと誓いの塔」に、学校安全の取り組みを続けていくことを誓いました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/02oZJam
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mukaexs
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WorH0L6



コメントを書く