- ゼレンスキー大統領 ダボス会議で支援継続訴え「ロシアへの圧力を弱めるたびに戦争が長引く」|TBS NEWS DIG
- 【伊東市長】議会と対立?42億円の新図書館建設が関係?田久保市長 学歴詐称問題の“全体像”|ABEMA的ニュースショー
- 乗用車火災で林にも延焼 運転席から「性別不明の遺体」 栃木・塩谷町|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】Jアラート発令 弾道ミサイルは日本領域内には落下せず 官房長官会見 北朝鮮が日本海へ弾道ミサイル発射【ライブ】(2023/4/13)ANN/テレ朝
- 熱海土石流災害から7か月 行方不明者を捜索「盛り土」捜査も
- セブンと元オーナー争った2年…「他のオーナーに申し訳ない」元オーナーに『店舗明け渡し』『1450万円支払い』命じる判決(2022年6月23日)
【ロシア“漁業協定”停止】官房長官「遺憾」
ロシア外務省が北方領土周辺での安全操業を認める漁業協定の履行を一時停止すると発表したことについて、松野官房長官は、会見で「遺憾だ」と述べ、ロシア側と協議を行っていく考えを示しました。
松野官房長官「一方的に協定の履行停止を発表したことは遺憾であります。日本側として引き続き、協定のもとでの操業が行われるよう、ロシア側と協議を行っていく考えであります」
また、ロシア外務省が、「日本側が協定に基づく支払いを凍結している」と主張していることについて松野長官は、「直近の支払いについては、まだ行っていない」と明らかにしました。
その上で、「漁業関係者の操業の安全を確保するために全力を尽くす」と強調し、協定のもとでの操業の実現に向け、ロシア側に働きかけていく考えを強調しました。
(2022年6月8日放送)
#ロシア #漁業協定 #北方四島 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/dC8Qh43
Facebook https://ift.tt/8jyQnmM
Instagram https://ift.tt/KhO3bEF
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く