- 【LIVE】夜ニュース 岸田総理襲撃から1週間/河川敷で見つかった遺体は弟と特定/車が乗り上げ自転車と歩行者にぶつかる/最新情報とニュースまとめ(2023年4月22日) ANN/テレ朝
- 【アバターの可能性】「どこでも」自由に働ける社会はもう目前?
- 【ニュースライブ】日本の国防を考える / 自衛隊の“静かなる危機”/「レールガン」「ドローン兵器」/ 最新鋭護衛艦「もがみ」/「P-1哨戒機」緊迫の訓練 など (日テレNEWSLIVE)
- 道交法違反の罪などで在宅起訴の男 勾留しようとした際に白の車で逃走(2023年7月27日)
- 「100頭ぐらいいた」 トド、クジラに続き今度は東京湾にイルカの大群|TBS NEWS DIG
- 気候変動で変わるグリーンランド【報道特集】
【ウクライナ侵攻】ロシア発表「ルハンシク州の97%を制圧」
ロシア軍が制圧を目指すウクライナ東部2州で攻防が激しさを増す中、ロシア国防省は、ルハンシク州の97%を制圧し、要衝セベロドネツクの住宅地域を完全に掌握したと発表しました。
露・ショイグ国防相「きょうまでにルハンシク州の97%を制圧した」
ロシアのショイグ国防相は7日、ウクライナ東部ルハンシク州について、「97%を制圧した」と、国防省で行われた会議で戦果を強調しました。
激しい市街戦が続く、ルハンシク州の要衝セベロドネツクについては、「住宅地域を完全に掌握した」とした上で、「工業地域やその周辺で攻撃を継続している」と説明しました。
また、拘束したウクライナ軍の捕虜は「6489人に達した」としています。
一方、ウクライナの南に広がる黒海ではロシア軍が沿岸を封鎖していますが、ウクライナ海軍が6日、ロシア艦隊を撃退し、沖合に100キロ以上後退させたと発表するなど、攻防が続いているとみられます。
黒海沿岸の封鎖により、ウクライナから穀物の輸出が困難になり、世界的な食糧危機の懸念が高まる中、ロシアのラブロフ外相は、7日から2日間の日程で、停戦協議の仲介に意欲を示すトルコを訪れ、この問題について協議する予定です。
(2022年6月8日放送)
#ウクライナ #Ukraine #ロシア #ルハンシク州 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/8jyQnmM
Instagram https://ift.tt/KhO3bEF
TikTok https://ift.tt/dC8Qh43
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く