- 消防士が下着盗んだ疑い 京都・福知山
- 全銀協半沢会長「日本の金融システムに影響ない」クレディ・スイスの経営不安を受けて(2023年3月16日)
- 酔わなくても楽しめるバー 野菜や玉露などのカクテル提供 ノンアルコール市場急拡大(2023年10月20日)
- 【ライブ】安倍元首相国葬に関するニュースまとめ:“国葬”岸田首相が説明「その都度、政府が総合的に判断」 /「“岸田首相が継承者”印象づけるメリットも」 など (日テレNEWS LIVE)
- 陸上自衛隊ヘリ事故 “高波”で30日中断の「機体引き揚げ作業」が再開 無人探査機の海中調査も続く|TBS NEWS DIG
- 『年間死者数160万人超/多死社会と少子化の“不都合な真実”』【3月30日(木)#報道1930】|TBS NEWS DIG
記者への性暴力訴訟で賠償命令 長崎市「控訴せず」(2022年6月8日)
15年前、女性記者が深夜の取材で長崎市の幹部から性暴力を受けたとして市を訴えた裁判で、長崎地裁が市に賠償を命じたことを受け、市長が控訴しないと発表しました。
長崎市・田上富久市長:「判決を受け入れ、控訴しないことと致しました」
先月30日、長崎地裁が長崎市に対して女性記者へ1975万円余りの賠償を命じたことを受け、長崎市の田上市長は控訴の断念と関係者へ謝罪するとともに市長の給与を一定期間、減額すると明らかにしました。
一方、原告の女性記者は「長崎市長の謝罪を受け入れたい」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く