- 金総書記が自ら棺を 北朝鮮軍重鎮の国葬(2022年5月23日)
- 竹田元会長に「分け前の一部渡す」と提案も断られる 収賄罪で起訴の元コンサル会社代表 午後に初公判の五輪汚職事件|TBS NEWS DIG
- “何をやっても裏目”岸田総理 年内の衆院解散見送りへ。財務副大臣の税金滞納問題も…政権への信頼回復は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【天気ライブ】関東で大雪のおそれ 鉄道への影響はーー東京駅ライブカメラ(日テレニュースLIVE)
- 【新型コロナ】第8波に備え“対策強化宣言”案固める 都道府県が外出自粛要請も
- 「世界こどもの日」人質の子ども40人の解放求め家族ら集会 イスラエル首相とも面会(2023年11月21日)
“関西最後”の桜スポット 奈良・天理市の西念寺にある遅咲きのしだれ桜 今週末まで見ごろ
今年の桜のシーズンも終わりかけていますが、奈良県天理市には、「最後のさくらスポット」と呼ばれる桜が今、見ごろを迎えています。
かやぶき屋根のお堂としだれ桜。天理市にある西念寺では今週、境内の桜が満開を迎えています。
美しいピンク色の桜とお堂とのコントラスト。
平地より気温が低い大和高原にあり、遅咲きの品種でもあるため、関西でも「最後のさくらスポット」として注目を集めています。
山田利憲住職「今年はいつになく最高でございます。桜があり、かやぶきがあり、そしてこの風情を次の代、次の代へとつなげていきたい、守っていきたいなと思っております」。
見ごろは今週末ごろまでで、16日には、境内でお花見をしながら雅楽演奏などを楽しめる「福住桜まつり花まつり」も3年ぶりに開かれるということです。



コメントを書く