- 安倍派の議員秘書を任意聴取 政治資金パーティー巡る疑惑(2023年12月6日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(6月1日)
- スコットランド前首相を逮捕 政党への寄付金流用疑惑で(2023年6月12日)
- 黄砂に覆われた日本列島 有害物質とともに飛来する黄砂が大規模発生した原因は?温暖化の影響で今後はさらに…?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 19年前の殺人事件捜査終結 南アフリカに逃亡後死亡の容疑者を書類送検 DNA鑑定で身元特定|TBS NEWS DIG
- 「隣の男が大声で悪口を言う」過去に4度警察に相談も… 隣人の男性(74)を蹴り殺した自称アルバイトの男(46)を殺人容疑で送検 千葉・市川市|TBS NEWS DIG
【政府】「新しい資本主義」「骨太の方針」が閣議決定
岸田政権で初めてとなる「新しい資本主義」の実行計画と経済財政運営の方針、いわゆる「骨太の方針」が閣議決定されました。
「新しい資本主義」は岸田政権が掲げる成長戦略、「骨太の方針」はそれを実現するための方策となります。
新しい資本主義の「実行計画」では、人や科学技術、スタートアップやグリーン・デジタルなど4つの分野への投資を打ち出しました。
「人への投資」では、個人のスキルやキャリアアップの支援などに3年間で4000億円を拠出します。
また、貯蓄から投資への流れをつくる「資産所得倍増プラン」を年末にまとめます。
岸田政権発足当時に打ち出した「分配政策」よりも、分配の原資を増やす「成長戦略」に軸足を移したかたちです。
一方、国際情勢の緊張が高まっていることを受け、「骨太の方針」には、「防衛力を5年以内に抜本的に強化する」と明記されました。
実行計画と骨太の方針、いずれも夏の参院選に向け、与党の公約に盛り込まれる見通しです。
(2022年6月7日放送)
#新しい資本主義 #骨太の方針 #岸田政権 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/8jyQnmM
Instagram https://ift.tt/KhO3bEF
TikTok https://ift.tt/dC8Qh43
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く