- 「ウルトラライトプレーン」離陸直後に墜落か 2人死亡(2022年11月20日)
- 乗り物の気持ちになって全身に効くスクワット 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- JR東日本 大地震対策「電柱建て替え用車両」公開 (2022年7月20日)
- 就活のWebテスト「替え玉受検」 元関西電力社員が初公判で起訴内容認める 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 東京都で新たに1万1120人の新規感染者 6日ぶりに前週同曜日上回る 全国で12万6989人 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- 『マッチングアプリで知り合った女性』の財布から現金盗み 追いかけてきた女性を車で引きずりケガさせる 27歳の男を逮捕・起訴 大阪府警(2022年10月27日)
【日銀・黒田総裁】「表現適切でなかった」“家計値上げ許容”発言を陳謝
日銀の黒田総裁は6日に講演で「日本の家計の値上げ許容度が高まってきている」と発言したことについて、さきほど「表現は適切でなかった」と述べ、陳謝しました。
黒田総裁「家計としてはいわば苦渋の選択としてですね、やむを得ず、値上げを受け入れているという状況だと思います。それはそういう誤解を生ずるようなですね、値上げ許容度が高まっているとかですね、受け入れてるっていう言い方は、表現は適切でなかったというふうに思っております」
黒田総裁は、さきほど総理官邸で記者団に対しこのように述べた上で「家計が自主的に値上げを受け入れているという趣旨ではない」「ちょっと誤解を招いた表現だった、申し訳ない」と陳謝しました。
値上げ許容度が高まっていると発言したことについては7日の国会でもアンケートの結果などを踏まえたものだと釈明していました。
(2022年6月7日放送「news every.」より)
#黒田総裁 #日銀 #陳謝 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7y0Nk4i
Instagram https://ift.tt/NXf2LAk
TikTok https://ift.tt/vwB8OQs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く