- 熊田曜子さん(40)が離婚を発表「円満な形で成立」(2023年4月21日)
- 【タカオカ目線】12月27日放送 2022年を大胆大予想!バイデン大統領が…!?岸田首相が…!? 可能性ゼロではない仰天未来とは?
- 水管橋崩落 給水管復旧し「送水が全面再開」和歌山市 原因は「フン堆積による腐食」(2022年7月6日)
- 【速報】東大正門付近で受験生ら3人、背中を刺される 17歳高校生を殺人未遂容疑で逮捕
- 【ニュースまとめ】自民党安倍派 政治資金”ウラ金”疑惑 岸田総理が松野官房長官や西村経済産業大臣ら政務三役15人を全員更迭する考え示す「適切なタイミングで対応」【LIVE】ANN/テレ朝
- 「自転車で作る」サステナブルコーヒー 電力使わずCO2排出ゼロ(2022年10月27日)
ウクライナ チェルニヒウの死傷者136人に スウェーデン製戦闘機供与の協議も(2023年8月20日)
ウクライナ北部のチェルニヒウで起きたロシア軍によるミサイル攻撃のけが人は129人に増え、死傷者が136人になりました。クリメンコ内相はすぐに現地入りして被害状況を確認しました。
ウクライナ内務省は19日、ロシア軍のミサイル攻撃を受けたチェルニヒウについて負傷者数が129人に増えたと発表しました。子ども15人が含まれるということです。
これまでに7人の死亡が確認されていて、今回の攻撃の死傷者は136人になったとしています。
クリメンコ内相はすぐにチェルニヒウに入り、攻撃を受けた劇場などを訪れたほか、死傷者についての報告を受けたということです。
また、スウェーデンを訪れていたゼレンスキー大統領は、クリステション首相との会談で、スウェーデン製戦闘機「グリペン」の供与が可能かどうか話し合ったと明らかにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く