- 【新橋周辺グルメまとめ】”母の味”焼きたらこおにぎり/揚げたてアツアツ”昭和”かつ丼/格安立ち食い海鮮丼 など(日テレNEWS LIVE)
- 引き金は“SNS”…経営不安の噂拡散→スマホで預金引き出し、歯止めかからず 米史上2番目の銀行破たん|TBS NEWS DIG
- 【速報】代々木焼き肉店“立てこもり”男に執行猶予付き有罪判決 犯行前は路上生活「自暴自棄になって射殺されたいと考えた」法廷で語った動機
- 【最新兵器公開】中国最大級の“軍事展示会” 日本への脅威は?│中国総局 北里純一記者
- 【79歳の男逮捕】自転車で歩行者ひき逃走か 東京・大田区
- 【賛否】男性脱衣所に“防犯カメラ”7割設置…「盗難防止」理由も弁護士「配慮必要」(2022年9月5日)
サハリンの天然ガス事業撤退は「逆にロシアを利する」エネルギー白書“権益維持”を明記|TBS NEWS DIG
政府はきょう、2021年度版の「エネルギー白書」を閣議決定し、ロシア極東サハリンでの石油・天然ガス開発事業「サハリン1・2」について権益を維持することを明記しました。
きょう閣議決定された2021年度版の「エネルギー白書」では「サハリン1・2」について、エネルギーのほとんどを輸入に頼っている日本にとって「重要な供給元となっている」と明記しました。
その上で、日本が撤退した場合「ロシアを逆に利したり、日本のエネルギー安全保障を害することとなる」として権益を維持する必要性を強調しました。
一方、ロシアによるウクライナ侵攻などの影響でエネルギー価格の上昇は「一過性にとどまらない可能性がある」として、低所得者への支援策や調達先の多様化など、対策を急ぐ考えを示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5kJWbST
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j3cRJov
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5x8CeaL
コメントを書く