- 避難者へ今必要な支援とは? 直面する“言葉の壁”(2022年4月9日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン氏がピンチ『21世紀の鉄のカーテン作ろうとしている?」サンクトペテルブルクで爆発【専門家解説】|MBS NEWS
- 山際経済再生担当大臣 保有株に記載漏れ 9月に続き2度目|TBS NEWS DIG#shorts
- 【速報】大阪府八尾市 警察官が不審者に複数発砲 男性(40代)心肺停止
- 午後11時3分の「最大震度7」を「最大震度3」に訂正 気象庁|TBS NEWS DIG
- 丼からはみ出す「デカ盛り丼」!学生たちに35年愛されてきた“人情食堂”バイト生と店主たち、涙の卒業に密着|TBS NEWS DIG
免税店の運営会社が“不正還付” 約6億円を追徴課税(2022年6月7日)
東京・台東区の免税店などを運営する会社が税の不正還付を受けたとして、東京国税局が消費税およそ6億円を追徴課税したことが分かりました。
関係者によりますと、東京・台東区の免税店やスーパーを運営する「永山」は、消費税の還付制度を悪用して、税の不正還付を受けていました。
永山は、家庭用ゲーム機の「ニンテンドースイッチ」などを訪日客に免税販売したように見せかけて国内業者に販売し、消費税の還付申告を行っていたとみられます。
東京国税局は、悪質な仮装、隠ぺいにあたるとみて重加算税を適用し、およそ6億円を追徴課税したということです。
永山はすでに修正申告をしたとみられますが、ANNの取材に対し、「担当者がいないのでコメントできない」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く