- 静岡・バス置き去りで園児死亡から1週間 お尻や水筒で…子どもが“クラクションを押すための訓練”を取材|TBS NEWS DIG
- 岸田総理の夏休み 就任後初ゴルフ プレー集中は?(2022年8月17日)
- 成人の日 あべのハルカス最上階まで“大人の階段”1637段のぼる 「大人として社会に貢献したい」
- 回し飲みをせずに楽しむ 顔が隠れるほどの大きな茶碗 西大寺で「新春初釜大茶盛式」(2023年1月16日)
- 【旧統一教会】鈴木エイト氏「細田衆院議長が『旧統一教会票』を差配してきたのはあきらか」…教会との接点認めたのは「幕引き図りたい?」(2022年9月30日)
- 【戦車の供与】アメリカ政府 主力戦車「エイブラムス」をウクライナに供与で最終調整~米報道
添乗員に“こまめな注意喚起”求めるガイドライン 外国人観光客受け入れ再開に向け観光庁|TBS NEWS DIG
今週末から外国人観光客の受け入れが再開されるのを前に、観光事業者向けの感染防止対策などに関するガイドラインが発表されました。
外国人観光客の受け入れが添乗員付きのパッケージツアーに限って今月10日から始まるのを前に、きょう、観光庁が発表したガイドラインは、旅行業者や宿泊業者を対象にしたものです。
ガイドラインでは、マスクなどの感染防止対策について、旅行業者が事前に参加者に説明をしたうえで、旅行中の食事や観光の際にも添乗員がこまめに注意喚起を行うよう求めています。ツアー客に新型コロナの感染者が発生した場合は、旅行業者や添乗員は自治体の方針に沿って医療機関を受診させ、濃厚接触者を特定することとしています。
また、ガイドラインを守らなかった業者は、企業名が公表されたり、旅行客の受け入れを継続できなくなったりする場合もあるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5kJWbST
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j3cRJov
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5x8CeaL
コメントを書く