【骨太の方針】経済財政運営の指針 防衛費の増額“余地”残す

【骨太の方針】経済財政運営の指針 防衛費の増額“余地”残す

【骨太の方針】経済財政運営の指針 防衛費の増額“余地”残す

経済財政運営の指針、いわゆる「骨太の方針」で防衛費について、増額幅は明示しませんでしたが、「重要な政策の選択肢をせばめることがあってはならない」との文言が新たに加わりました。岸田首相が掲げる防衛力強化に向け、予算を大幅に増額する余地を残したかたちです。

日本テレビが入手した最終版では、焦点の防衛費について増額幅は明示されませんでしたが、「NATO諸国が国防予算を対GDP比2%以上にすることを目標としている」と記載されました。防衛力については「5年以内に抜本的に強化する」としています。

また、予算の考え方として財政規律に配慮しながらも「重要な政策の選択肢をせばめることがあってはならない」と明記され、防衛費などを大幅に増額する余地を残しています。

焦点となっていた台湾については本文への記載は避け、注釈の欄に「国際社会の安全と繁栄に不可欠な要素である台湾海峡の平和と安定の重要性を強調」した、と日米首脳会談の内容を説明する記述にとどまりました。

「骨太の方針」は7日夕方、閣議決定される見通しです。
(2022年6月7日放送)

#防衛費  #骨太の方針  #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7y0Nk4i
Instagram https://ift.tt/NXf2LAk
TikTok https://ift.tt/vwB8OQs
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事