- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア繰り返し降伏迫る「地下貫通弾」も投下かーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【タカオカ解説】これまでと違う“常識”へ…「米軍」や「多様性」に“大ナタ”を振るうトランプ大統領 推し進めたい真の狙いとはー
- 福田赳夫総理の組閣 40代の石原慎太郎氏、海部俊樹氏を起用「老壮青体制で」(1976年、1977年)【映像記録 news archive】
- 【LIVE・チャット解説】日銀・黒田東彦総裁が会見 元日銀担当・外山薫がチャット解説 任期中最後の金融政策決定会合後、何を語る?【ライブ】(2023/3/10)ANN/テレ朝
- 賃金上がらないニッポン 賃金上昇と雇用の安定…両立しないのか【11月25日(金)#報道1930】
- 【激安】バイヤーに密着!地域密着型スーパー”安さ”の秘密『news every.』16時特集
【“東名あおり”やり直し裁判】危険運転致死傷罪の成立認める 懲役18年の判決
5年前、東名高速で一家4人が乗ったワゴン車にあおり運転をした上で夫婦を死亡させたなどの罪に問われた男のやり直しの裁判で、横浜地裁は6日午後、危険運転致死傷罪の成立を認め懲役18年の判決を言い渡しました。
6日午後、裁判所は危険運転致死傷の罪の成立を認めました。
石橋被告は、判決を言い渡された際落ち着いた様子で聞いていました。
石橋和歩被告は2017年6月、東名高速で「あおり運転」で車を停車させるなどした上で後続のトラックに追突させ、萩山嘉久さんと妻の友香さんを死亡させたなどとして危険運転致死傷の罪などに問われています。
一審の横浜地裁の裁判前の手続きに問題があったとしてことし1月からやり直しの裁判が行われています。
これまでの裁判で検察側は「石橋被告があおり運転を繰り返したことで 停車を余儀なくさせ、車を衝突させて死亡させた」などとして懲役18年を求刑。
一方、弁護側は石橋被告の車はあおり運転をしておらず、事故は後続のトラックのスピード超過などが原因として無罪を主張していました。
そして横浜地裁は6日午後、「石橋被告のあおり運転により、萩山さんは冷静な判断を失い高速道路上に停車させる行為を選択させた。トラックが追突した死傷事故はあおり運転の危険性が現実化したものと言える」などとして石橋被告に懲役18年の判決を言い渡し危険運転致死傷の罪が成立すると判断しました。
(2022年6月6日放送)
#あおり運転 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/a7XEbV6
Instagram https://ift.tt/pAlqfnE
TikTok https://ift.tt/Wxg5kmE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く