- 世界初“月の南極”に探査機着陸 インドが悲願 氷の存在調査へ(2023年8月24日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「中国軍関連企業が製造」米が措置検討/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
- 【トランプ前大統領】自宅をFBIが家宅捜索 機密文書捜索などが目的か
- ゼロコロナ、春節、日本・韓国へのビザ発給一時停止、中国GDP…最新中国情勢ニュースまとめ【ループライブ】| TBS NEWS DIG
- 【速報】海水浴場で流された16歳少年を発見 死亡確認 神奈川・平塚(2022年6月26日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(5月29日)
攻防続くセベロドネツク「ウクライナ軍が5割奪還」(2022年6月6日)
ロシア軍との激しい攻防が続くウクライナ東部の都市セベロドネツクで、ウクライナ軍が反撃し市の5割を奪還したと現地の知事が明らかにしました。
ウクライナ東部ルハンシク州のハイダイ知事は5日、ウクライナ軍最後の拠点とされるセベロドネツクについて、「ウクライナ軍がロシア軍を押し戻し市の5割を奪い返した」とSNSに投稿しました。
知事によりますと、ロシア軍は10日までにセベロドネツクを攻略するよう命令を受けているということです。
一方、ロシアメディアによりますと、ロシアのプーチン大統領はインタビューで、ウクライナに射程の長いミサイルが提供された場合、「まだ攻撃していない目標に対し攻撃を開始する」という考えを明らかにしました。
アメリカが射程およそ70キロの高機動ロケット砲システム「ハイマース」を提供することを念頭においたものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く