- 【ルフィを追え】指示役の正体は!? 取材班がフィリピン潜入(2023年1月27日)
- 「お店さしあげます」衝撃のチラシで決まった新店主 メニュー再現に向けた“試行錯誤の日々”【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 『女性には不向き』でも…京都の回転寿司職人、“女性初”の日本一を目指し奮闘する日々に密着
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京1922人 全国2万8615人 厚労省(2023年2月10日)
- 17歳少女が1本30万円の“シャンパン”注文も… “メンズコンカフェ”の経営者ら逮捕|TBS NEWS DIG
- 「国際社会の深刻な懸念事項」中国国防予算7.2%増に松野官房長官「十分な透明性欠いたまま」|TBS NEWS DIG
【ウクライナ東部】要衝セベロドネツクで一進一退の攻防続く
ロシアによるウクライナ侵攻から100日が過ぎましたが、ウクライナ東部ルハンシク州の要衝セベロドネツクでは、州の完全制圧を目指すロシア軍と、抵抗するウクライナ軍との間で、一進一退の攻防が続いているもようです。
ウクライナ軍は4日、ロシア軍の攻撃がルハンシク州のセベロドネツクとドネツク州のバフムト方面に集中していて、セベロドネツクでは「市街戦が続いている」と明らかにしました。
セベロドネツクでの戦闘についてルハンシク州のハイダイ知事は3日、ロシア側を「2割押し戻した」と述べ、ウクライナ軍が抵抗を続けていると主張しています。
一方で、知事は4日、ロシア軍がウクライナ軍の増援を阻止するため、川の橋を破壊していて、セベロドネツクに食料や医薬品を届けることが難しい状況になっていると明らかにしました。
イギリス国防省は4日に発表した戦況分析で、ロシア軍は、これまで巡航ミサイルを使用した攻撃に頼ってきたため、精密誘導ミサイルの在庫を大幅に失ったとみられると指摘、無誘導爆弾の使用が増えたことで、民間人の犠牲者を出すことにつながっているとしています。
(2022年6月5日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #セベロドネツク #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Mofz3Xk
Instagram https://ift.tt/ceIEsLg
TikTok https://ift.tt/1WygBaE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く