- 【ニュースライブ 2/28(金)】「1階も2階も火の海」市営住宅で火事/エレベーターで男性死亡 4階から転落か/「不適切な叱責」各会派が大筋合意 ほか【随時更新】
- 英 ダイアナ元皇太子妃の愛車 オークションで1億円超えの値 (2022年8月28日)
- 日韓両首脳 “笑顔のオムライス外交”で親交深める 岸田総理はシャトル外交再開と歴史認識の踏襲を宣言|TBS NEWS DIG #shorts
- 千原ジュニアの反抗期は? #ABEMA的 #shorts
- 愛知・新城市の新東名高速でトラックの横転事故 1人死亡|TBS NEWS DIG
- 【リーダー格の男告発】違法薬物8か国から“密輸”しようと… 「闇バイト」で受け取り役を募集
「知人から手法を教わった」国税職員ら給付金詐欺(2022年6月5日)
東京国税局の職員の男らによる持続化給付金詐欺事件で、中心メンバーの1人が「知人から手法を教わった」という主旨の話をしていることが分かりました。
東京国税局職員の塚本晃平容疑者(24)ら7人はおととし、持続化給付金100万円をだまし取った疑いが持たれています。
捜査関係者への取材で、犯行グループの中心メンバーの1人である大手証券会社の元社員・中峯竜晟被告(27)が「投資関係の知人から手法を教わった」という主旨の話をしていることが新たに分かりました。
7人はラインのグループに嘘の申請の名義人を招待し、申請方法を教えるなどしていたということです。
そのグループは、去年になって削除されていたことも分かりました。
警視庁は、証拠隠滅を図ったとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く