- 台風6号 速度が遅く影響長引く 四国や近畿でも大雨(2023年8月7日)
- 保育園で遊具のロープが3歳園児の首に巻き付く事故 園児の意識が回復(2023年5月24日)
- 韓国軍「日米当局と情報を共有し万全の態勢を維持」日米韓3か国の連携を強調|TBS NEWS DIG
- 【24時間LIVE配信】大阪湾の迷いクジラ 処理作業始まる/有料新快速向け新型車両3月導入へ JR西/豊中の無人販売店で窃盗 カメラが捉える 他【随時更新】
- 「後ろからきた人に刺された」殺人未遂事件は…50歳男性の自作自演か「自分で刺した」(2022年12月27日)
- 近ツー社長「営業目標達成への思いが強く働いていた」最大16億円の過大請求疑い発表(2023年5月2日)
天安門事件から33年、香港では今年も追悼集会は開催されず 台湾では人権団体などが追悼集会|TBS NEWS DIG
中国の民主化を求めた学生ら多数が犠牲となった「天安門事件」から6月4日で33年。香港では今年も厳重な警備態勢が取られ追悼集会は開催されませんでした。
33年前の6月4日、中国政府が民主化を求めた学生に対し軍を出動させ弾圧した天安門事件。死者は公式発表で319人とされていますが、実際は数千人との推計もあります。
例年、追悼集会が開かれていた香港では国家安全維持法により取り締まりが強化され、去年初めて集会が開催されませんでした。今年も警察当局は「届け出のない集会に参加するのは違法」と警告し、過去に会場だった公園を封鎖。去年に続き集会の開催は阻止された形です。
一方、台湾では追悼集会が開かれ、ロイター通信によると数百人が参加。台湾メディアによると、主催団体は「香港の思いを引き継ぐ象徴だ」としていて、去年、香港大学から撤去された天安門事件の犠牲者を追悼するモニュメントが復元され公開されました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hieMy56
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/glqyjMR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pD1kzEY
コメントを書く