- 共産党の新委員長に田村智子氏 1922年の結党以来“初めて”の女性党首 党首交代は23年ぶり|TBS NEWS DIG
- 派閥「パーティー券」裏金事件 自民党・安倍派 購入者の数を把握せずか|TBS NEWS DIG
- 【ヤミ金】「先払い買い取り」はヤミ金?『商品買い取る体裁で入金→商品やり取りせず→違約金で回収』か…業者は「違約金は抑止力」「ヤミ金と言われる筋合いはない」(2022年10月24日)
- 米大統領選スタート 共和党の候補者レースの初戦 アイオワ州で「党員集会」|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】行動制限のない夏休み、子ども預かる現場は緊張を強いられる日々 大阪は“赤信号”目前
- 【桝&後呂が乗艦イージス艦「きりしま」】“戦闘の中枢”をカメラ初取材 緊迫の迎撃訓練を目撃
【日本救急医学会】熱中症への注意呼びかけ「体が暑さに慣れていない今が危険」
このところ連日、日本各地で猛暑日を記録する中、日本救急医学会が熱中症への注意を呼びかけました。
これは日本救急医学会がリモートでの記者会見で行ったものです。梅雨が明けてからの1~2週間は気温が急激に上がり始めるため、例年、熱中症の患者数が急に増えることから、「体が暑さに慣れていない今が危険」だと強調しました。
その上で、「暑さ指数」や「熱中症アラート」を参考にして不要不急の外出を控え、屋内でもエアコン温度のこまめな調整を呼びかけました。
また、ここ数年の熱中症で救急搬送された患者を年代別に見ると、65歳以上の人が半数近くに上り、亡くなる方も多いことなどから、高齢者を「熱中症弱者」と位置づけ、暑さから高齢者を守ることが必要だと訴えました。
(2022年6月28日放送「news every.」より)
#日本救急医学会 #熱中症 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vF7YVAu
Instagram https://ift.tt/gOS0T5w
TikTok https://ift.tt/O1AXhyG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く