- 車いすラグビーパリパラリンピック出場決定団体競技第1号(2023年7月2日)
- “住人ではない”遺体…警察が探す“親族”行方わからず 青森で5人死亡 放火殺人か(2023年4月13日)
- 朝の通勤途中に刃物で襲われけが 男は逃走(2022年7月4日)
- 年賀状がシウマイ&コーヒーに!“もらって嬉しい年賀状”企業の取り組み続々 “もらうと困る”?ユニーク過ぎる年賀状も|TBS NEWS DIG
- 事故後17日目に41人“奇跡の生還” 試行錯誤…命つないだ“細いパイプ”(2023年11月29日)
- 【タカオカ解説 春休み特別版】大人も必見!子どもたちの疑問をタカオカがわかりやすく解決!戦争を終わらせる方法は?お父さんはなぜ怒る?
【事件】国立病院贈収賄 係長“異動直前”から現金100万円受領
国立国際医療研究センターの契約を巡る贈収賄事件で逮捕されたセンターの係長が、契約事務を担当する立場になる直前から、現金100万円を受け取っていたことが分かりました。
この事件は、国立国際医療研究センターの係長・笠井崇一郎容疑者が2019年から去年にかけ、電気製品販売会社「小松電器」の社長の松丸隆行容疑者から、このセンターが発注する契約で便宜を図る見返りに、現金などおよそ380万円相当の賄賂を受け取ったとして逮捕されたものです。
その後の捜査関係者への取材で、笠井容疑者が新潟県の病院から、このセンターの契約事務を担当する部署の係長に異動する直前に、松丸容疑者から現金100万円を受け取っていたことが分かりました。
警視庁は、松丸容疑者が笠井容疑者の異動を知って、今後、契約が有利になるようカネを渡したとみて調べています。(2022年6月4日放送「ストレイトニュース」より)
#国立国際医療研究センター #小松電器 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BY6Xq8c
Instagram https://ift.tt/SgtmV0u
TikTok https://ift.tt/Du3tW6H
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く