- 【犯行全容】多くの人巻き込む“殺意” 大阪放火殺人
- 「インドより暑い…」“史上初”の猛暑!熱中症搬送も急増 世界では「51度」観測も… 気象予報士が解説|TBS NEWS DIG
- 政治資金巡る“キックバック” 安倍派が廃止決定後に撤回(2023年12月23日)
- 全面否認から一転…認めた理由は 死刑判決受けた「工藤会」元トップら控訴審(2023年9月13日)
- 【速報】ガソリン価格170.1円/L 前週から0.5円上がる 2週連続の値上がり(2022年9月14日)
- 【リゾマン移住】2LDKが300万 バブル時代の「負の遺産」にコロナ禍で移住者続々~湯沢Re:start リモートワークがスキーリゾートを変える【テレメンタリー2022】【UX新潟テレビ21】
【速報】石川・珠洲市の沖合で漁船が転覆 80代の男性2人死亡(2022年6月4日)
4日午前、石川県珠洲市の沖合で漁船が転覆しているのが見つかり、80代の男性2人が死亡しました。
能登海上保安署によりますと、午前6時ごろ、折戸漁港から沖合に出た漁船の家族から「漁に出たまま帰ってこない」と地元の区長に連絡がありました。
区長が自分の船で捜索に向かったところ、漁港の出口からおよそ200メートルの岩場に漁船が乗り上げているのが見つかりました。
漁船には兄弟3人が乗っていたとみられ、このうち80代の男性2人は区長に救助され、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。
70代の男性は自力で岩場に避難し、命に別状はないということです。
能登海上保安署が事故の原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く