- 「心配」最強寒波到来 近畿北部で警報級の大雪に警戒、中部でも積雪の恐れ 路面や水道管の凍結に注意
- 「自分の正義を貫いているだけ」女児救った“悪党レスラー” その一部始終とは?(2022年4月4日)
- 佳子さま 緑豊かなまちづくりを表彰する式典に出席|TBS NEWS DIG
- 与那国島にPAC-3展開、北朝鮮の衛星発射に備え破壊措置の準備へ|TBS NEWS DIG
- 「安易に鉄道運賃に転嫁されては困る」対決姿勢だった奈良県知事と近鉄 平成以降で初という異例『知事が公聴会出席』(2022年7月14日)
- 「急襲を行った」イスラエル軍が映像公開 ガザ北部から数万人避難と国連が推計 地上侵攻への緊張高まる|TBS NEWS DIG
侵攻から100日 ウクライナ大統領が国民を鼓舞(2022年6月4日)
2月24日にロシア軍がウクライナに侵攻してから100日。ゼレンスキー大統領が新たな動画で国民を鼓舞しました。
ゼレンスキー大統領は首都キーウの中心部に政権幹部がそろった自撮りの動画を公開し、「我々は100日間国を守った。勝利は我々のものだ」と語り掛けました。
侵攻が始まった翌日にも同じ場所とメンバーでほぼ同じ台詞の動画を公開して、政権幹部が首都にとどまり国民とともに戦う意思を示していました。
一方、ロシア大統領府のペスコフ報道官は、特別軍事作戦が100日を超えたことについて、「作戦は一定の結果が得られている」としたうえで、終了時期については「目標が達成されるまで続く」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く