- 【まさか】サルが2歳の女の子の足つかみ…助けに入った母親にも襲いかかる ロシア
- 【ヨコスカ解説】相次ぐ強盗事件 共通点は「緊縛」「強盗」「複数人で犯行」「事前下見」 気がつけば犯罪に加担? 闇バイトで家族も自分も不幸に…
- 【住宅ローン】不動産高騰で“50年プラン”登場 毎月の負担軽減も「完済時の年齢も考えて」|アベヒル
- 【速報】千葉・神奈川・静岡で合わせて約3400軒が停電(2022年9月1日)
- 韓国コロナ規制 旧正月後まで3週間延長、一方で会食人数は緩和
- ジムもネイルも飲み会も…“手厚すぎる”福利厚生 社員の生活をサポートして生まれた相乗効果とは【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG #shorts
【“桜”前夜祭の酒提供】岸田首相「関係者が説明することが基本」
「桜を見る会」の前日に行われた安倍元総理大臣の後援会が主催した夕食会に、サントリーが酒を無償で提供していたことについて、岸田総理大臣は「関係者が説明することが基本だ」と述べました。
共産党・山添拓議員「安倍元総理に説明し直してもらう必要があると思いますが、総理、いかがですか」
岸田総理「いずれにせよ、関係者がこれを説明する。これが基本だと思います。個別の案件について私の立場から申し上げることは控えます」
野党側は、自民党が策定した党運営の指針「ガバナンスコード」に、疑念を持たれた議員は国民に対し丁寧な説明を行うと明記されているとして、安倍元総理による説明を求めました。
これに対し岸田総理は、「関係者が説明すべきものだ」と述べるにとどめました。
一方、岸田総理は、今月20日にオーストリアで開催される「核兵器の人道的影響に関する会議」に、日本が参加することを明らかにしました。
その上で、「核兵器使用の非人道性をよく知る唯一の戦争被爆国として、こうした議論に参加することは重要だ」と述べました。
(2022年6月3日放送)
#桜を見る会 #岸田総理 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BY6Xq8c
Instagram https://ift.tt/SgtmV0u
TikTok https://ift.tt/Du3tW6H
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く