- 関空で忍者が歓迎!水際対策緩和で「これはチャンス」観光関係者や自治体などから期待の声
- 【夕方ニュースライブ】正常な飛行に失敗か…ICBM「火星17」とみられるミサイル 韓国軍 / 容疑者所属の工藤会系事務所を捜索 「餃子の王将」社長射殺事件 など最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【独自】子どものアルコール消毒液の誤飲 大阪市内で救急搬送6件 消毒液の保管に注意を
- TBS NEWSのライブストリーム
- 興味引くつもりが「不快」で撤去・・・福岡パルコ店内に“無料案内所”(2022年6月15日)
- 【ミヤネ屋SP】大人の勉強も悪くない!人生100年時代「大人の学び」で第2の人生のスタート【読売新聞の“ミカタ”】
米大統領 ロシア大統領に「ウクライナ侵攻なら重い代償」と警告
ウクライナ国境沿いにロシア軍が兵力を増強し侵攻への懸念が続く中、アメリカのバイデン大統領は先月30日のロシアのプーチン大統領との電話会談で、「ウクライナに侵攻すれば重い代償を払うことになる」と警告したと明らかにしました。
アメリカ バイデン大統領
「プーチン大統領がさらなる行動に出て、ウクライナに侵攻すれば、我々は厳しい制裁を課し、NATOの同盟国と連携し、ヨーロッパでの我々のプレゼンスを高める。重い代償を払うことになる」
バイデン大統領は先月31日、前日に行ったロシアのプーチン大統領との電話会談で、ロシア軍がウクライナに侵攻した場合、経済制裁を含めた厳しい措置で対抗すると警告したことを明らかにしました。一方で、「交渉によって、事態が進展することを期待している」と強調し、1月に予定している米ロの高官レベルの戦略的安定対話などの協議で具体的な進展が得られることに期待感を示しました。
また、ホワイトハウスは、バイデン大統領が今月2日にウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行うと明らかにしました。(01日07:37)



コメントを書く