- ちいめろが回顧「日本中がアンチだと…」 #ABEMA的 #shorts
- 元徴用工訴訟「不二越」への賠償命令が確定 韓国の最高裁が上告棄却(2024年1月25日)
- 「もう無理やな」「今年の夏どうなるんだ…」全国295地点で真夏日!“熱中症”で中学生搬送も…気象庁は注意呼びかけ|TBS NEWS DIG
- ペロシ下院議長、訪韓も「出迎えなし」「電話会談のみ」 韓国メディアは「中国の顔色うかがったか」|TBS NEWS DIG
- 【煙上がっていると通報】市営住宅の一室で火事 住人の70代~80代男女2人が煙を吸って軽いけが 大阪・城東区(2022年9月2日)
- 中国BYD 米テスラ抑えEV販売台数世界一に 日本での販売も開始 2025年末までに100店舗オープンの方針|TBS NEWS DIG
愛知の大規模漏水 農業用水 4日に1度ずつ給水(2022年5月30日)
愛知県豊田市の取水施設で大規模漏水が起きて農業用水の供給が停止している問題で、30日から地域を4つに分けて4日に1度ずつ給水することになりました。
用水路を管理する「明治用水土地改良区」は供給地域を4つに分けたうえで、30日から4日に1度ずつ交代で給水します。
地域ごとに一日給水した後、3日間断水となります。
安城市の農家・立松茂行さん:「1週間ちょっと水が出なくて、どうなることかと心配していましたが、これだけ水が出るようになれば安心できる。稲もうれしそうに育っていますので」
30日は安城市、刈谷市、碧南市、高浜市の一部の農地が給水の対象エリアです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く