- 戦闘続くミャンマーは今 感情がなくなったような気がする戦い続ける若者たちに変化報道特集
- 藤井五冠“頂上を目指して”王将就位式で新成人の抱負語る(2022年4月11日)
- 【グルメライブ】伝承の味!鶏のから揚げ列伝/ 群雄割拠の「からあげ戦国時代」/ ご飯で学生を応援!コレが部活めしだ など(日テレNEWSLIVE)
- 【解説】仕事や買い物、結婚まで!? 注目集まる「メタバース」最前線 NNNセレクション
- 【専門家解説】ロシア国営メディアが報じない「反戦デモ」戦勝記念日にモスクワで125人拘束情報…プーチン氏演説から読み解く「次の狙いはオデーサか」(2022年5月10日)
- 【ニュースライブ】女王の“棺”…バッキンガム宮殿に到着/“賄賂”の認識か KADOKAWA角川会長逮捕/歴史的な「円安」1ドル145円目前に など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
「帰還困難区域」初の避難指示解除 福島・葛尾村(2022年6月3日)
政府は福島第一原発事故で「帰還困難区域」となった福島県葛尾村の一部地域について、今月12日に避難指示を解除することを決めました。帰還困難区域で住民が帰還できるようになるのは初めてです。
岸田総理大臣:「帰還困難区域において初めて住民の帰還を可能とする決定です」
政府は原則として立ち入りが禁止されていた葛尾村の一部地域について、避難指示を今月12日午前8時に解除することを決めました。
事故から11年が経ちますが、帰還困難区域で住民が帰還できるようになるのは初めてです。
岸田総理は「避難指示の解除は復興を実現するための重要な課題だ」として、大熊町や双葉町などでも避難指示の解除を進めていく考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く