- 通行料4万円トラブル道路正常化で10日から通行再開私有地めぐり騒動20年もっと知りたい(2023年7月10日)
- ボート・ドローン投入で捜索続く まもなく48時間経過…富山・高岡市で2歳男児行方不明【記者中継】|TBS NEWS DIG
- 【流行】“肌みせ”ファッション「スリット」が人気! “縦”だけで無く“横”も
- 検証第9弾・信者の家族の苦悩【報道特集10月1日放送】 | TBS NEWS DIG
- 就活“替え玉受検”の実態を証言「信号無視ぐらいの罪悪感」全国初の摘発 京大院卒の関西電力社員 逮捕前の取材に「コネ・裏金入社蔓延る現状をみると…」|TBS NEWS DIG
- 「人を山に埋めたことがある」知人が語った容疑者の素顔とは…札幌女子大生遺棄事件|TBS NEWS DIG
南ア政府「オミクロン株による波のピークは過ぎたとみられる」
南アフリカ政府はオミクロン株によって生じた新型コロナ感染の第4波のピークは過ぎたとみられるとして、夜間外出禁止令など一部の制限を解除しました。
オミクロン株が世界で初めて確認された南アフリカでは、11月下旬から新型コロナの新規感染確認件数が急増、一日2万件を超える日が続きましたが、ここ数日は1万件を下回っています。南アフリカ政府は30日、臨時閣議後に出した声明の中で、新規感染確認件数が25日までの7日間とその直前の7日間を比べると、およそ3割減少していることなどを根拠に、「全土において第4波のピークを過ぎたとみられる」と述べました。
また、「オミクロン株の感染力は強いものの、以前の感染の波よりも入院患者数は低く、死者数も全ての州において、わずかな増加にとどまっている」としています。これらを踏まえて南アフリカ政府は夜間外出禁止令を解除、アルコール販売の時間制限も廃止しました。
ただ、南アフリカではワクチンの必要回数の接種を終えた人はまだ人口の3割にも満たないため、政府は引き続き接種を呼びかけています。(31日10:41)
コメントを書く