- 高級車窃盗グループの男を逮捕・起訴 被害総額2億円 特殊機器を使い窃盗や車上荒らしをしていたか
- ウクライナ側が発表 400人避難の芸術学校が爆撃
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月18日)
- 「元県民局長の文書には一定の事実」百条委の調査報告書を議会が賛成多数で了承 斎藤知事「県政前に」
- 【日テレ1週間のニュース】神奈川の強豪女子バレー部で日常的な“体罰”か / “ぼったくり”2人の少女を含む男女16人逮捕… / 陸自ヘリが航空偵察中に消息絶つ… など――(日テレNEWS LIVE)
- 「手慣れている感じがした」肉の無人販売店で“窃盗の瞬間”…バーコード決済をしたようにみせかけた手口か?一部始終をカメラがとらえていた!|TBS NEWS DIG
南ア政府「オミクロン株による波のピークは過ぎたとみられる」
南アフリカ政府はオミクロン株によって生じた新型コロナ感染の第4波のピークは過ぎたとみられるとして、夜間外出禁止令など一部の制限を解除しました。
オミクロン株が世界で初めて確認された南アフリカでは、11月下旬から新型コロナの新規感染確認件数が急増、一日2万件を超える日が続きましたが、ここ数日は1万件を下回っています。南アフリカ政府は30日、臨時閣議後に出した声明の中で、新規感染確認件数が25日までの7日間とその直前の7日間を比べると、およそ3割減少していることなどを根拠に、「全土において第4波のピークを過ぎたとみられる」と述べました。
また、「オミクロン株の感染力は強いものの、以前の感染の波よりも入院患者数は低く、死者数も全ての州において、わずかな増加にとどまっている」としています。これらを踏まえて南アフリカ政府は夜間外出禁止令を解除、アルコール販売の時間制限も廃止しました。
ただ、南アフリカではワクチンの必要回数の接種を終えた人はまだ人口の3割にも満たないため、政府は引き続き接種を呼びかけています。(31日10:41)
コメントを書く