- 【朝ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月18日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 参院選後の政党交付金を試算 参政党7700万円(2022年7月13日)
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月20日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「お金のトラブルがあった」人材派遣会社で社長刺殺か 35歳男を逮捕(2023年11月7日)
- 震度4観測の石川・野々市市 上から落ちてきたカゴが頭に当たり女の子がけが|TBS NEWS DIG
- 【メンチカツまとめ】肉汁たっぷり!お肉屋さんのメンチカツ /割ってびっくり!㊙メンチカツ / 老舗洋食屋さんの贅沢メンチカツなど(日テレNEWS LIVE)
【逮捕】17歳少年にうその申請させ…国の持続化給付金を詐取か 東京国税局の職員ら2人逮捕
17歳の少年にうその申請をさせ国の持続化給付金をだまし取ったとして、東京国税局の職員の男と会社員の女が警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは東京国税局の職員・塚本晃平容疑者と会社員の佐藤凜果容疑者です。
捜査関係者によりますと、2人は当時17歳だった会社員の少年に、新型コロナウイルスの影響で収入が減った個人事業主を装わせ、国の持続化給付金100万円をだまし取った疑いが持たれています。
2人はほかの仲間と共謀し、給付金の不正受給を持ちかけ、塚本容疑者が確定申告書を偽造し、佐藤容疑者がオンライン申請の代行をしていたということです。
警視庁は、同じグループとみられる別の東京国税局元職員の男や大手証券会社・大和証券元社員の男らをすでに詐欺の疑いで逮捕していて、このグループはこれまでにおよそ200人に虚偽の申請をさせ、総額2億円の給付金をだまし取った可能性があるとみられています。
調べに対し、塚本容疑者は黙秘し、佐藤容疑者は「申請したのは間違いないが詐欺の認識はない」と容疑を否認しているということです。
(2022年6月2日放送)
#給付金 #東京国税局 #持続化給付金 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gMbhev2
Instagram https://ift.tt/MpjQJ6A
TikTok https://ift.tt/NFsJE3P
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く