- 【陸自ヘリ事故】引き揚げの機体 所属の熊本・高遊原分屯地へ(2023年5月7日)
- 【NNNドキュメント】少年Aからの手紙途絶え… 娘を失った父の”生きる力” 神戸児童連続殺傷事件から25年 NNNセレクション
- 【しゃがむプロ】WBC世界一のキャッチャー・里崎智也氏「子ども時代の生活があったから…」夢を掴む哲学|ABEMA的ニュースショー
- 「ハッキング被害あなたのせい」警視庁かたり詐取か(2022年6月3日)
- 「リーダーの姿示せていない」与党議員が異例の指摘 所得税と住民税あわせて4万円減税で検討 政府・与党|TBS NEWS DIG
- ミャクミャクは“海外出張”でPRも…宿泊施設のひっ迫懸念 4月は予約でほぼ満室【万博まで17日】 #shorts #読売テレビニュース
【9月14日(水)】水曜日も猛暑日の所あり『3連休は台風の影響?』台風情報に注意を【近畿地方】
9月13日(火)の近畿地方は最高気温35℃以上の猛暑日となった地点がありました。9月中旬としては異例の暑さですが、14日(水)も同じくらいの猛暑となりそうです。日中の最高気温は大阪・京都・神戸・奈良で35℃の予想。内陸では猛暑日となる所もあるでしょう。夜も寝苦しいため服装は半袖の真夏の装いでちょうどいいくらいです。どこにいてもこまめに水分補給をして、熱中症に十分注意してください。天気は北部や南部で多少雲が広がりやすいですが、京阪神など中部は晴れる時間が長いでしょう。午後は山沿いの地域で雷雨や夕立の所がありそうです。
さて、台風12号や台風13号が北上中で、日本の南海上にある熱帯低気圧が今後24時間以内に台風に発達する見込みです。新たに発生する台風は今後どんどん発達し、比較的ゆっくりしたスピードで進路を西から北へ変えそうです。
5日先の9月18日(日)の予報円が非常に大きく、どこへ進むのか現状は進路予想のばらつきが大きいですが、予報円の東寄りを進んだ場合は3連休に西日本にかなり接近する可能性があります。そうなると3連休は近畿を含む西日本中心に大荒れ・大雨となり、外出やレジャーどころではなくなってしまいます。引き続き最新の台風情報に注意しながらお過ごしください。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/xoBP6tl
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く