- 【映像】冷凍庫の遺体「容疑者の妻で5年前に死亡」と遺書に記載 妻とは現在連絡取れず 滋賀・長浜市 #shorts #読売テレビニュース
- 【文化財保護法違反の疑い】東寺「南大門」に複数の傷 男を再逮捕 京都
- 【岸田首相夫人】広島サミット好機に 日本文化発信へ…茶道“広報動画”撮影に
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 全国の感染者2000人超 3カ月ぶり2000人上回る(2022年1月5日)
- 【食品期限表示】賞味期限どう決めている?ガイドライン“改正”で企業は?「6カ月延びた食品も…」|経済部 福田伊緒梨記者
「人が集まるシーンで」「身近な人にギフトを」コロナ禍で変わりつつある“お中元” 1日から商戦本格化|TBS NEWS DIG
夏に向けて、百貨店でお中元商戦が始まりました。コロナ禍を経て、今年は変化も見られます。
きょうから本格化した「お中元」商戦。日本橋三越はきょう、注文を受け付けるギフトセンターを設置。開店直後から多くの客が訪れ、およそ100人の長蛇の列ができました。みなさんのお目当ては…
客
「すぐできるお総菜だとか甘いものだとか、なかなか目移りして大変です」
「元職場の上司やお世話になった方にアルコールが好きなので夏はビール」
今年は能登の特産品を使ったかにふぐ飯やそうめんなど、趣向を凝らしたギフトを取り揃えています。一方…
記者
「定番のお菓子はもちろん、ラザニアやケーキなどおしゃれなお中元もあるんです」
高島屋が打ち出すのは、ケーキやグラタンなど食卓を彩る華やかなスイーツやグルメ。キャンプやガーデンパーティーなどでの利用を想定しているといいます。こうしたギフトを打ち出す理由は…
高島屋 企画宣伝部 手島将隆さん
「来店するお客様も増えていますし、外出する機会が今後も増える」
今年の夏は外出機会が増えて、人が集まるシーンで活躍するギフトに需要があると見越しているのです。さらに、近年こんな変化も…
高島屋 企画宣伝部 手島将隆さん
「親しい間柄でのやりとりですとか、お礼をしたりだとか、そういったカジュアルなニーズは年々増えています」
コロナ禍で会えない分、身近な人にギフトを贈るというニーズを取り込みたい考えです。一方…
記者
「去年はこちらも商品の売り場だったのですが、今年は4割程度に減らしたということです」
松屋銀座は今年、売り場を例年の4割程度に。その分、オンラインを強化。送料無料にしたほか、去年より扱う商品を50アイテムほど増やしました。
松屋 柏木雄一さん
「お中元・お歳暮、使ってこなかったような比較的若い世代も新たな顧客として取り込めれば」
こうした中、今年打ち出すのは、ビールや食用油など定番の実用品。
松屋 柏木雄一さん
「値上げせざるを得ないという声が大きく出ている現状の中で、お中元に関しては基本的には金額据え置きのお品物が多い」
コロナ禍を経て変わりつつあるお中元の楽しみ方。皆さんはどんなギフトを贈りますか。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BfCWbPx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Z7lWAGy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NZcK3XO
コメントを書く