- 【ポークソテー&ステーキまとめ】規格外! 厚さ約 9.5cm の肉厚ポークステーキ / やわらかジューシーな豚肉に“やみつき”デミグラスソース / ご当地味トンテキ など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】1/3 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 男性が刃物で刺されケガ、知人の18歳少年逮捕 「ナイフで刺したが殺そうとは思っていない」殺意否認 大阪・寝屋川市 #shorts #読売テレビニュース
- 「思い託してた」托鉢で集めた寄付も…『24時間テレビ』10年間着服した幹部を懲戒解雇(2023年11月28日)
- 【アメリカ】8日はアメリカ中間選挙 支持集める最年少“25歳”候補者/「中絶」判断で…「赤ちゃんを殺すな!」/存在感増す“ヒスパニック”など―― 関連ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 万博で初 ペットの犬も同伴OKで調整 大人1人に1頭「噛まない」「吠えない」が条件となる予定
船体を陸揚げ 船底に“穴”確認 知床観光船事故(2022年6月1日)
北海道の知床半島沖で沈没し、引き揚げられた観光船「KAZU1」が1日朝、網走港で陸揚げされました。
(渡辺里沙記者報告)
今後「KAZU1」が保管される場所です。すでに白い囲いの中に置かれているため、船体の上の方しか確認することができません。
引き揚げられた観光船「KAZU1」を設置する作業は、午前10時半ごろ終了しました。
「KAZU1」を作業台船「海進」から下ろす作業は、午前7時ごろから始まりました。
クレーンを使って慎重に引き揚げられ、午前8時ごろ、港に用意したトレーラーに載せられました。
その後、輸送が始まり、トレーラーの周りでは作業員が船体の様子を確認しながらゆっくりと移動し、午前9時半ごろ、およそ400メートル離れた場所に到着しました。
再びクレーンでつり上げる際には、船の底に穴のようなものも確認できました。
この後、午後2時半ごろから見学を希望する乗客の家族らに公開され、献花も行われる予定です。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く