- プロライダーの谷本音虹郎選手(23)が死亡 国内最高峰のオートバイロードレースで衝突事故 |TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 1/16(木)】カラオケ居酒屋で無許可接待/全国一斉 旧優生保護法相談会/自作の”大砲”も…会社役員逮捕 ほか【随時更新】
- 【独自】医師90人がGoogleを提訴へ「半分以上は同業者」悪質口コミの正体|ABEMA的ニュースショー
- 立憲が霊感商法“被害者救済”の法改正などを政府に要請(2022年9月2日)
- 【教育現場の実態】多忙な教師を救う!”元教員”が担任をサポート 新潟 NNNセレクション
- “デジタル・デバイド”をなくせ…人工衛星サービスが変える教育 インターネットがない南米チリの村の学校「画期的な変化」|TBS NEWS DIG
雇用調整助成金のコロナ対策特例措置を9月末まで延長へ(2022年6月1日)
厚生労働省は新型コロナ対策として上限額を引き上げるなどしている雇用調整助成金の特例措置について、9月末まで延長することを決めました。
業績が悪化した企業に休業手当などの一部を国が補助する雇用調整助成金は、コロナ対策の特例措置として現在、上限額を1人あたり一日最大1万5000円に引き上げるなどしています。
こうした措置は6月末が期限となっていましたが、厚労省は原油高や物価の高騰が経済の回復に影響していることから、状況を見極める必要があるとして9月末までの延長を決めました。
このほかに、小学校などの休校で仕事を休まざるを得ない保護者に支払われる助成金も6月末で期限を迎えますが、同様に延長される見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く