- 「自分の欲望に負けた」足立区の病院勤務 “臨床検査技師”の男逮捕 心電図検査と称し女性患者にわいせつ行為しスマホで撮影か 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【福知山線】事故から17年…JR西日本社長がお詫びと追悼の言葉
- “関係深い”議員は公表へ…自民が旧統一教会問題で国会議員にアンケート 選挙支援・会合出席・寄付など8項目調査|TBS NEWS DIG
- 小中学校のデジタル教科書 2024年度から「英語」で先行導入される見通し|TBS NEWS DIG
- どこまで進む円安「1ドル=150円」で家庭負担“約8万6000円増”の試算 専門家「160円台まで進む」「2023年春先まで…」の分析も|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月12日)
雇用調整助成金のコロナ対策特例措置を9月末まで延長へ(2022年6月1日)
厚生労働省は新型コロナ対策として上限額を引き上げるなどしている雇用調整助成金の特例措置について、9月末まで延長することを決めました。
業績が悪化した企業に休業手当などの一部を国が補助する雇用調整助成金は、コロナ対策の特例措置として現在、上限額を1人あたり一日最大1万5000円に引き上げるなどしています。
こうした措置は6月末が期限となっていましたが、厚労省は原油高や物価の高騰が経済の回復に影響していることから、状況を見極める必要があるとして9月末までの延長を決めました。
このほかに、小学校などの休校で仕事を休まざるを得ない保護者に支払われる助成金も6月末で期限を迎えますが、同様に延長される見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く