- 「一刻も早く温かいものを」大阪からキッチンカーで炊き出しも 断水続く避難所 急がれる“2次避難”
- 札幌市で住宅火災 高齢の男女2人死亡
- 「クロスワードパズルを」「ドアをばんばんと殴る」 元衛生係が明かす秋葉原無差別殺傷事件・加藤死刑囚の拘置所内での様子|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝ニュース~安倍元総理 死去/参議院選挙2022/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月14日)
- 三重・鈴鹿市で30~50代くらいの女性死亡…殺人事件か 首に複数の切り傷、現場から刃物のようなもの見つからず|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ感染への意識、日本への旅行者の増加は?/少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が? など(日テレNEWS LIVE)
全国初 医薬品の自販機がJR新宿駅に登場 大正製薬が30種類の市販薬で実証実験(2022年5月31日)
医薬品を購入できる自動販売機が全国で初めてJR新宿駅に登場しました。
大正製薬は厚生労働省の認定を受けて、かぜ薬や胃腸薬など約30種類の市販薬を自動販売機で販売する実証実験を始めました。8月末まで行われます。
薬のなかには薬剤師による対面販売が求められているものもあります。
このため自動販売機に入力された情報をもとに、近くの店舗の薬剤師が販売を許可する仕組みになっています。
また乱用を防ぐため一部の医薬品は顔認証が求められます。
将来はドラッグストアのない離島などでの活用が見込まれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く