- 「地震で勉強遅れる」避難所の片隅で勉強を続ける高校生 迫る試験日…能登半島地震で被災した受験生への措置は?【news23】|TBS NEWS DIG
- ウクライナを追われた母と娘 命を守るために下した決断 日本での3年を経て見つけた一筋の光【かんさい情報ネットten./特集】
- 「“5人衆”に決定打なく」足並み乱れも…自民最大派閥“安倍派”集団指導体制へ(2023年8月21日)
- 秋篠宮ご夫妻が「学術奨励賞」授与式に出席「これからもいい研究を」とお言葉(2023年2月7日)
- 動物園に“吸血UMA”?カメラに「謎の生物」 米国(2022年6月14日)
- あす24日夜は東京都心にも降雪予想 気象庁が見通し発表|TBS NEWS DIG
【ウクライナ侵攻】ロシア軍 ウクライナ東部で攻勢強める
ロシア軍はウクライナ東部で攻勢を強めていて、東部ルハンシク州の知事は31日、ウクライナ軍が拠点とする「セベロドネツクの中心部で戦闘が起きている」と述べました。
ルハンシク州知事「非常に困難な状況が続いている。ずっと攻撃を受けている。セベロドネツクの中心部で戦闘が起きている」
ルハンシク州のハイダイ知事は31日、このように述べた上で、「セベロドネツクの一部はロシア軍に支配されている」と明らかにしました。
「ロシア軍は病院や、民間人を避難させるバスなどを狙って攻撃している」「民間人の避難を一時中止している」とも述べています。
また、イギリス国防省は31日、「ロシアは比較的狭い地域に兵力と砲撃を集中することで作戦初期よりも大きな局所的成功を収めた」と分析しています。
ゼレンスキー大統領「ロシア軍は圧倒的な戦力を集中し、我々にさらなる圧力をかけようとしている」
ウクライナのゼレンスキー大統領はこのように述べる一方、ロシア軍に占領された南部ヘルソン州で「我々は着実に領土を解放している」として、ロシア軍に反撃していると強調しました。
こうした中、EU=ヨーロッパ連合は30日、ロシアへの追加制裁として、ロシア産の石油の輸入を部分的に禁止することで合意しました。年内にはロシア産の石油輸入のほぼ90%を禁止することができるとしています。
EUのミシェル大統領は「ロシアの巨大な資金源を絶つ」とした上で、「最大限の圧力をかけて戦争を終わらせる」と強調しました。
(2022年5月31日放送「news every. 」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/naMz8Vt
Instagram https://ift.tt/uJPrqjS
TikTok https://ift.tt/kT97NM3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く