- 【不起訴処分に】“わいせつ写真誌”販売疑い 「まんだらけ」社長ら
- 世界陸連・トランスジェンダーの選手 “思春期男性”で女子競技の参加禁止|TBS NEWS DIG
- 【陸自の駐屯地開設】沖縄・石垣島で陸上自衛隊駐屯地が初開設 地対艦ミサイル配備で“空白地域”解消へ 住民からは抗議の声|TBS NEWS DIG
- 銃を構え廊下歩く姿も…米・テネシー州の学校で銃乱射 児童3人含む6人死亡 容疑者は射殺 犯行声明など押収|TBS NEWS DIG
- 【ライブカメラ】生中継「中央道 八王子IC付近」ゴールデンウィークの渋滞はーお出かけ前・おでかけ中に混雑具合をチェック(日テレNEWS LIVE)
- エイチ・アイ・エスがハウステンボスの全株売却発表(2022年8月30日)
【ロシア国防省】極東地域の大規模軍事演習 開始前日に急きょ日程変更を発表
ロシア国防省は、極東地域で30日から行う予定にしていた軍事演習について、開始前日になり急きょ、日程の変更を発表しました。
ロシア国防省は4年に1度行う大規模演習「ボストーク」について、当初、8月30日から行うとしていましたが、開始前日になり、日程について、9月1日から7日間実施すると変更を発表しました。
また、演習を行う場所についても、当初の13か所から7か所に減りました。北方領土の択捉島と国後島の演習場は引き続き使われる予定です。
開催前日に急きょ、変更が発表された形ですが、理由は明らかにされていません。
一方、演習の参加人数について、5万人以上とし、前回の30万人から大幅な縮小が明らかにされました。ウクライナ侵攻が長期化する中、規模を縮小したものとみられます。
(2022年8月29日放送「news every. 」より)
#ロシア国防省 #軍事演習 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CwOAeJG
Instagram https://ift.tt/Ndjk07V
TikTok https://ift.tt/QFxiENo
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く