- 「ボーリング調査で20億が必要」などと27億集めたか 元本保証うたい出資金集めた疑い 会社社長ら4人を逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【外来生物を揚げる!?】増える『アカミミガメ』の注目される活用方法は「食べる」 国による規制の動き進む”外来カメ”(2022年8月23日)
- 日大アメフト部 大学生の男(21)覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕 警視庁(2023年8月5日)
- 【ライブ】最新ニュース:/ ウクライナ情勢…反転攻勢に自信/ 明治天皇没後110年…佳子さま明治神宮 参拝/ 防衛白書”国際法の深刻な違反”厳しく批判/ など(日テレNEWS LIVE)
- 【32歳男を逮捕】公園トイレで女児にわいせつし撮影か…「100件くらいやった」
- 【ウクライナ】キエフで暮らす母親が避難…日本で再会
中小企業の6割超でコロナによる経営悪影響続く 日商調査|TBS NEWS DIG
日本商工会議所が中小企業を対象に行った5月の早期景気観測調査では、依然6割を超える企業で新型コロナウイルスによる経営への悪影響が続いていることが分かりました。
5月の調査では、新型コロナによる経営へのマイナスの影響について「影響が続いている」と回答した企業は61.5%で、4月の調査から1.5ポイント減少しました。また、「現時点で影響はないが、今後マイナスの影響が出る懸念がある」と回答した企業は24.5%で、「影響が続いている」と合わせると2ポイント減少し、86%が新型コロナによる経営への悪影響に不安を抱いています。
経営への影響が続いている企業は2か月連続で減少し、売上減少の深刻な影響を受けていた企業も回復傾向にあります。
日本商工会議所では、「3年ぶりの行動制限のないゴールデンウィークでは、コロナ禍以前並みの賑わいがあったとの声が聞かれた一方で、地方では感染再拡大を恐れる消費者のマインドの低下を懸念する声も聞かれた」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9bUmlpI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vg1BRkr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/RqibYJt
コメントを書く