- 恵比寿ガーデンプレイス 8日リニューアルオープン(2022年11月7日)
- 【日テレ今週のニュース】わずか1日…ガーシー“容疑者”に/ 路上生活者“置き去り”…10代の少女ら“書類送検”/東京で最も早く桜が開花 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【害獣ライブ】 ペットとして持ち込まれ野生化 / 電車内に犬 駅員かまれる / カツオノエボシが大量漂着 / 都会のビーチに「サメ」/ シカが増加、作物に被害も など(日テレNEWS LIVE)
- アイシャドウなどのカラーメイクや男性向けの眉メイク…変わる化粧品売り場 狙いはZ世代|TBS NEWS DIG
- 【社会科見学 ライブ】ホテルの禁断エリアに潜入!/お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/成田空港舞台裏/東京メトロのスゴ技! など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【速報】ニューヨークダウ 3万ドルの大台割り込む
ウクライナ東部で取材中の「フランス人ジャーナリスト」“砲撃に巻き込まれ”死亡 ゼレンスキー大統領も哀悼の意|TBS NEWS DIG
ウクライナ情勢です。ロシア軍は東部ドンバス地方で攻勢を強めていて、ゼレンスキー大統領は「ロシア軍が最大の戦闘力」を集結させていると危機感を示しました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ドンバスの状況は依然として非常に困難です。ロシア軍は圧倒的な勢力を集めてさらなる圧力をかけようとしています」
ゼレンスキー大統領は公開したビデオメッセージで、「ロシア軍はドンバス地方に最大の戦闘力を集中させている」と危機感を示しましたが、「占領された領土を一歩ずつではあるが取り戻している。ロシアは武器を置き、外交に移らないとならない地点に徐々に近づいている」とも話しています。
アメリカのシンクタンク戦争研究所によりますと、ロシア軍は東部・セベロドネツクを徐々に占領しようとしているものの完全に包囲はしていないということです。
一方、フランスのテレビ局BFMは、カメラマンのルクレールイモフさん(32)がセベロドネツク近郊で取材中に死亡したと伝えました。市民を避難させる活動に同行中、乗っていた車が砲撃を受けたということです。ゼレンスキー氏は、「この戦争で死んだ32人目のジャーナリストだ」として家族らに哀悼の意を表しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9bUmlpI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vg1BRkr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/RqibYJt



コメントを書く