- いま真冬のオーストラリア 身も心も温まる「ニッポンの熱燗やうどん」が大人気!オーストラリアの“ご当地うどん”って?【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 配管ミスで25年間『隣の水道使用量』が加算されていた…市が約3650万円を返還へ(2022年5月18日)
- 【速報】東京都3893人の新規感染確認 新型コロナ 29日
- “受け取り拒否”にガックリもお客さんから“暖かい手紙” 和菓子店2代目店主の奮闘(2022年2月7日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(6月17日)
- 『福男選び』の裏方はかつて3年連続「二番福」 交通事故で障がい残るも「えべっさんが助けてくれた」と恩返しを決意 3年ぶりの開催に「涙」(2023年1月10日)
【大規模捜索“最終日”】「なんとか見つけたい」観光船や漁船も協力
北海道・知床半島沖で観光船が沈没した事故で、海上保安庁などのほか観光船や漁船も協力して大規模な捜索が続いています。最終日となる31日も、新たな手掛かりは見つかっていません。
3日目となった一斉集中捜索。31日は、観光船や漁船など民間の船も捜索にあたっています。高い波が押し寄せる中、横一列に捜索する漁船。知床半島周辺の海域では、事故でいまだ行方がわからない12人の発見を急ぐため、海上保安庁などが今月29日から大規模な捜索態勢をしいています。
しかし、現在までに新たな手掛かりは見つかっていません。
ウトロ漁港からは捜索に協力する15隻の漁船が出港。地元の漁師は、「なんとか見つけたい」と話しています。
また、沈没した「KAZU 1」は、6月1日早朝にも陸揚げされる予定です。
(2022年5月31日放送「ストレイトニュース」)
#北海道 #知床 #観光船 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rmL9RoH
Instagram https://ift.tt/u6EgXt5
TikTok https://ift.tt/6ynHFKz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く