- 【ライブ】最新ニュース :ウクライナ情勢/ 戦闘終結の見通したたず/USBメモリー発見 /地下鉄走行訓練 など(日テレNEWS LIVE)
- 【渋谷東急百貨店】55年の歴史に幕!”閉店の日”に見た人間ドラマ『every.特集』
- 「骨太の方針」防衛費 “数値目標”明記なしに自民党内から異論相次ぐ 政府と安倍元総理の綱引きも【記者解説】|TBS NEWS DIG
- 中国 秦剛外相の免職を決定 1カ月以上動静途絶える 後任は王毅政治局委員(2023年7月25日)
- 【速報】30歳のフィリピン国籍の女を死体遺棄の疑いで逮捕 「私は知らない」と否認 東京・足立区の死体遺棄事件で警視庁|TBS NEWS DIG
- 【速報】自民党が8日に緊急の役員会と総務会開催へ 党役員人事などにも言及か|TBS NEWS DIG
台湾防空圏に中国軍機30機進入(2022年5月31日)
台湾の防空識別圏に30機の中国軍機が進入しました。台湾を軍事的に防衛するとアメリカ側が発言したことに反発した可能性があります。
台湾国防部は30日、中国軍の戦闘機30機が台湾西南部の防空識別圏に進入したと発表しました。
1月23日以来、今年2番目の多さです。
台湾空軍は戦闘機をスクランブル発進させ中国軍機に警告を発したということです。
台湾海峡を巡ってはアメリカのバイデン大統領が訪日した際、台湾が攻撃を受けた場合、アメリカが軍事介入する余地はあるのかとの質問に「イエス」と答え波紋を広げました。
その後、バイデン大統領は「台湾の政策に変更はない」と釈明をしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く