- “ブチャ虐殺”証言「自分もいつか殺される」 首都キーウは少しずつ平静さ取り戻す
- 【松岡修造のみんながん晴れ】おしゃれで元気に!移住者の恩返し(2023年4月8日)
- 日銀“新総裁候補” 植田和男氏の起用案 日経平均株価は一時200円超える値下がり 金融緩和徐々に修正の見方も|TBS NEWS DIG
- 大泉洋 吉永小百合“息子役”独占宣言 「お尻見てとお願いして…」娘から悲しい言葉(2023年9月4日)
- 【新型コロナ】コロナで帰国困難の外国人 在留資格の継続措置を順次終了へ 5月31日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【きょうは何の日】「消費者ホットライン188の日(いややの日)」 被害相次ぐ通販“偽サイト” 見極めるためのポイントは など――ニュースまとめライブ【5月18日】(日テレNEWS LIVE)
【速報】EU ロシア産石油の部分的禁輸で合意 全輸入量の3分の2以上が対象(2022年5月31日)
EU=ヨーロッパ連合のミシェル大統領は、EUの首脳会議でウクライナ侵攻への制裁としてロシア産の石油の輸入を部分的に禁止することで合意したと発表しました。
30日に始まったEU首脳会議では石油の禁輸を含むロシアへの制裁について話し合われていました。
ロシア産石油の輸入量が多いハンガリーは経済への大打撃になると追加制裁に難色を示していました。
協議は難航していましたが、EUのミシェル大統領が「ロシア産の石油の輸入を禁止することで合意した」と発表しました。
対象はEUへのすべての輸入量の3分の2以上とし、部分的に禁輸とする妥協案で折り合った形です。
また、ロシア銀行最大手のズベルバンクを国際決済ネットワークのSWIFTから排除することでも合意したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く