- 【ニュースライブ】「反撃能力」“抑止力”期待も条件あいまい… / 北新地“心療内科”放火殺人1年 / ウクライナの名門バレエ団が来日 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【乗員計9人死亡】ロシア西部 露軍戦闘機2機、ヘリ2機墜落 「撃墜の可能性がある」 #shorts
- 緊迫・記者の目の前に着弾の一部始終 激戦地ウクライナ東部ルハンシク州「最後の拠点」でウクライナ軍劣勢のワケ|TBS NEWS DIG
- “市議会議長”の息子(31)を殺人容疑で逮捕 警察官2人女性2人が死亡…長野・中野市立てこもり【現地・最新情報】|TBS NEWS DIG
- 【車3台絡む事故】男女2人の死亡確認 秋田・大仙市
- 【自衛隊】朝食に米&パン両方食べて懲戒処分に元航空幕僚長田母神氏が指摘「身内の恥は隠すもの」
銃乱射事件から50年 岡本公三容疑者が仲間の墓参(2022年5月31日)
イスラエルのテルアビブ空港銃乱射事件からちょうど50年、実行犯で日本赤軍のメンバーだった岡本公三容疑者がレバノンにある死亡した仲間の墓を訪れました。
レバノンの首都ベイルートの墓地で30日、岡本容疑者(74)がかつての仲間の墓に花を手向けました。
ただ、集会の中で事件について語ることはありませんでした。
1972年の銃乱射事件では、旅行客らおよそ100人が死傷し、実行犯の日本赤軍メンバー3人のうち、岡本容疑者だけが生き残りました。
岡本容疑者は現在、政治亡命先のレバノンで生活していて、公の場に姿を現すのはまれです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く