- 【ライブ】安倍元首相“銃撃”から1週間――安倍元首相の道のり、最後のお別れ/なぜ銃撃を? 山上容疑者の供述は/“統一教会”と山上容疑者の関係は―(日テレNEWSLIVE)
- 世界中の村で結婚式9回 500万円挙式より“10万円で50回” 一番印象に残った式は?(2023年11月22日)
- 【7月14日 関東の天気】梅雨前線 あす朝も傘の出番|TBS NEWS DIG
- 「おいしくて震えました」旬のホタルイカを堪能するイベント 日本有数の水揚げ量を誇る兵庫県新温泉町浜坂漁港
- ロシア “併合4州”含む地図販売開始も…(2022年10月19日)
- 浜松オートレース場 転倒バイクが衝突し救護員死亡(2022年4月4日)
銃乱射事件から50年 岡本公三容疑者が仲間の墓参(2022年5月31日)
イスラエルのテルアビブ空港銃乱射事件からちょうど50年、実行犯で日本赤軍のメンバーだった岡本公三容疑者がレバノンにある死亡した仲間の墓を訪れました。
レバノンの首都ベイルートの墓地で30日、岡本容疑者(74)がかつての仲間の墓に花を手向けました。
ただ、集会の中で事件について語ることはありませんでした。
1972年の銃乱射事件では、旅行客らおよそ100人が死傷し、実行犯の日本赤軍メンバー3人のうち、岡本容疑者だけが生き残りました。
岡本容疑者は現在、政治亡命先のレバノンで生活していて、公の場に姿を現すのはまれです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く