- 東海道新幹線は1日、名古屋ー三島間で終日、運転を取りやめ 名古屋ー新大阪間は「こだま」のみ運行
- 【足立区“強盗予備”】“指示役キム”からメッセージ「爺さん、婆さんの2人暮らし・宅現金1000万円以上」
- 【”10億円”不正受給】グループ“主犯格”の男と中心メンバーの男 逮捕
- 【ステーキライブ】激ウマ!仰天の厚切りグルメ/ 町で人気の地元グルメ/ ご飯で学生を応援!ステーキの激盛りどんぶり など グルメシリーズ every.特集厳選アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【事件】ATM設置の建物破壊…現場にはショベルカー放置
- 日韓首脳会談を調整来週のNATO首脳会議の場で福島原発処理水の海洋放出で理解求める方針TBSNEWSDIG
トルコ大統領 “停戦協議”仲介を両首脳に提案(2022年5月31日)
トルコのエルドアン大統領はロシアのプーチン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領と相次いで電話で会談し、停戦に向けた協議を促しました。
トルコ大統領府によりますと、エルドアン大統領は30日、ロシアのプーチン大統領と電話で会談し、速やかな停戦を求めました。
また、トルコと国連が仲介役を果たす形で、イスタンブールで協議することを提案したということです。
これに対するプーチン大統領の反応は明らかになっていません。
エルドアン大統領はまた、直後にウクライナのゼレンスキー大統領とも電話で会談し、ロシア側との対話の実現に向け、トルコが支援していく方針を伝えました。
ウクライナの農産物を輸出するため、安全な航海ルートを確保する考えも表明したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く