- 【寺田ちひろ】フリーアナウンサー 選挙特番でMC経験「気持ちが楽に…」 藤井貴彦アナがかけた言葉
- 【ライブ】トルコM7大地震 最新情報: 厳しい寒さ…現地「今も揺れが」 / 支援の輪 広がる 70か国が支援を申し出 / シリアの内戦あり支援はどうなる…――など(日テレニュース LIVE)
- 【速報】東京の新規感染3893人 18日連続で前週同曜日下回る(2022年4月29日)
- 国内最古のトイレに車が衝突、扉と壁の一部が破損 東福寺にある国の重要文化財「東司」で
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ポーランド大統領がミサイル着弾現場へ/ゼレンスキー大統領“軍の報告を信じる”…各国から苦言も など
- 【台風14号】関東でも“ゲリラ雷雨”…地下通路で“傘差し” ディズニー“停電STOP”【もっと知りたい!】(2022年9月19日)
【経済同友会】櫻田代表幹事が会見「利益剰余金活用を」
経済同友会の櫻田謙悟代表幹事は30日の会見で、企業は、たくわえている利益剰余金を設備投資などに回し、生産性向上に取り組むべきとの考えを示しました。
経済同友会の櫻田代表幹事は今の経済の状況について景気が停滞している中で物価が上昇する“典型的なスタグフレーション”だという見解を示しました。
その上で、企業はこの厳しい状況を成長に向けて変わるチャンスと捉えるべきとの考えを示しました。
経済同友会・櫻田謙悟代表幹事「これまでためてきた日本の企業の力、そして利益剰余金もあるわけなので、今こそ生産性を高めていく、生産性を高めていくための新しい働き方を積極的に導入する」
また、経験のある人材が成長産業に転職するといった人材の流動化を促すため企業に中途採用の割合の目標を宣言させるべきだとの持論を披露しました。
(2022年5月30日放送)
#経済同友会 #櫻田代表幹事 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rmL9RoH
Instagram https://ift.tt/u6EgXt5
TikTok https://ift.tt/6ynHFKz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く