- 「コロナ感染を理由に退職を強要」全盲男性のコロナハラスメント訴訟で和解 施設側が発言に遺憾の意
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』キーウ市当局「並外れた密度だった」 ロシア軍が“集中攻撃”/ウクライナが反撃開始か「ほぼ準備は整った」 など(日テレNEWS LIVE)
- 「不可逆的な核廃絶が急務」 核兵器禁止条約 政治宣言を採択(2023年12月2日)
- けが人や外国人らエジプト側へ ガザ境界が“開門”初の人道的脱出(2023年11月1日)
- 【速報】千葉・袖ヶ浦消防署 被害の情報なし【千葉・木更津市で震度5強】|TBS NEWS DIG
- 競泳日本代表が子どもたちに指導 世界トップレベルに表情は真剣(2023年7月31日)
三菱地所 “1200万円木造住宅”製造工場を公開(2022年5月30日)
三菱地所は国産の木材だけを使った1200万円の平屋住宅を製造する工場を報道陣に公開しました。
公開されたのは鹿児島県にある工場です。
国産の木材から板を切り出して部材を生産することで、家を作る現場では組み立てるだけで済む状態まで仕上げます。
建築にかかるコストを抑えられるため、広さが約100平方メートルの平屋住宅1棟で税抜き1200万円台と低価格帯の設定になりました。工期は通常より早い1カ月程度ということです。
まずは熊本、宮崎、鹿児島の3県から販売を始めます。
木造住宅は鉄筋コンクリートなどと比べて材料の製造から住宅ができるまでCO2の排出量が少なく、脱炭素の流れのなかで注目されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く