- 1房398円も…シャインマスカット異例の安さ 暑さで生産量↑ 中国への輸出減少も影響【もっと知りたい!】(2023年9月15日)
- 奈良で土砂崩れ 車複数台巻き込まれたか 男性1人救助(2023年12月24日)
- 【ナワリヌイ氏】北極圏の刑務所で急死…「反プーチンを表明したら命の保証はない」「あらゆる証拠を捏造できる」【舛添解説】|ABEMA的ニュースショー
- 内閣改造に言及しない中、岸田総理がASEAN・G20サミットへ 処理水をめぐる中国とのやりとりにも注目|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“台湾有事”自衛隊戦闘機112機喪失も/ 中国“コロナ解雇”で暴動… / 中国、突然の「ビザ発給停止」――“やり過ぎ”対抗措置ナゼ? など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ポーランドが許可を申請へ ウクライナへのドイツ製戦車引き渡し許可/モスクワ市内に対空防衛システム設置か/ 「停戦交渉はあり得ない」 など(日テレNEWS LIVE)
【関東の天気】あすも暑さ続く 湿った空気で蒸し暑い 熱中症に注意!(2022年5月29日)
30日も暑さが続きそうです。29日ほどではないですが、さいたまや熊谷で31度と真夏日となる見込みです。
さいたまや熊谷、前橋でこの時期に真夏日が続けば3年ぶりのことです。東京も29度、7月並みの暑さとなりそうです。
同じ暑さでも30日は体感が変わるというのがポイントで、湿度がアップします。29日は黄色のカラッとエリアが広がり、前橋は18%、今月一番低かったところもありました。
30日になると南風で湿った空気が流れ込みやすくなります。湿度は45%前後で、少しムシっと感じられそうです。湿度が高くなるため熱中症にはより一層、注意したいですね。
天気は日中は広く日差しが届くものの、湿った空気で夕方以降は雲が広がりやすくなりそうです。山沿いでは、夜はにわか雨の可能性があるため傘があると安心です。
週間予報です。31日は雨、暑さが落ち着く見込みです。気温は各地25度に届かないでしょう。週後半は雲が広がり、来月3日以降は21度前後と予想されています。気温変化が大きい1週間となりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く