- 上川外務大臣、国連総会へ出発 就任後初の海外出張でG7外相会合を主催「G7議長国として強いメッセージを打ち出したい」|TBS NEWS DIG
- すみだ水族館で今年4羽ペンギンの赤ちゃんが誕生!“プールデビュー”に向け奮闘中【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 3/30(土)】小林製薬工場に立ち入り検査/腎臓疾患で死亡 5人に//宝塚歌劇団 パワハラと全責任認める ほか【随時更新】
- 川遊びの子どもら11人流される 当時激しい雨と雷注意報も(2023年8月20日)
- 大阪の電車内で3人刺される 37歳男を現行犯逮捕(2023年7月24日)
- 【絶賛ダイエット中】痩せたかな…?! セルフチェックするオカメインコ(2023年5月2日)
観光船沈没12人不明 最大規模の集中捜索続く(2022年5月29日)
北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故で、これまでで最大規模の集中捜索が始まりました。
網走港では29日も午後から海上保安庁が「KAZU1」の船内に入り、業務上過失致死の疑いで捜査を続けています。
一方、これまでで最大規模の一斉集中捜索は3日かけて行われます。
今のところ新たな手掛かりは見つかっていません。
来月1日にはKAZU1が陸揚げされ、乗客の家族らに献花の機会が設けられるほか、見つかった遺留品の確認なども行われる予定です。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く